お知らせ
セミナー・活動情報
CEMINER
『社会保険労務士の世界がよくわかる本』代表者中村秀和共著(2024年3月1日、日本実業出版社)
『社会保険労務士の世界がよくわかる本』
一般社団法人未来に輝く企業づくり研究会 代表 中村秀和共著
2024年3月1日発行 日本実業出版社
- カテゴリー
- 出版
ブログ
BLOG
若年層の採用難と定着率向上策:魅力的な職場づくりで未来を担う人材を惹きつけよう!
はじめに 少子高齢化が進む現代社会では、企業の人材獲得競争が激しさを増しています。特に中小企業では、大手企業との競争やリソースの制約により、若年層の採用が一段と困難です。また、採用に成功したとしても、入社後の早期離職とい […]
人材不足が深刻化する中、中小企業はどうすべきか?
はじめに 現在、多くの中小企業が人材不足という課題に直面しています。特にリモートワークや多様な働き方が一般化する中で、人材の確保と定着をどう実現するかが企業の成長に直結する重要なテーマとなっています。本記事では、リモート […]
2025年に向けた中小企業の成長戦略:今すぐ取り組むべき3つのポイント
はじめに この数年間、中小企業を取り巻く環境は大きく変化しています。効率化ツールとしての生成AIの進化、DXの必要性の高まり、そしてESG投資の拡大により視野に入ったサステナビリティ経営など、大企業に限らず中小企業も早急 […]
VISION
人が人として尊重され、経営者も従業員も共に元気にイキイキと働いている。そんな人があふれる会社・日本でありたい。
『未来に輝く企業づくり研究会』は、この社会はこのままでいいのか、子どもたちが将来に夢・希望をもてない社会になってしまうのではないか、という危機感から誕生しました。
「採用」「従業員の定着や育成」「就業環境の改善」といった課題に加え、従業員の高齢化がすすむ中小企業。かたや、働く喜びが見いだせず、前向きに取り組めない人たち。そんな状況を見て、大人になることに夢を描けない子どもたち。
わたしたちは、『働く』ことにフォーカスし、「組織」・「人」をキーワードとした活動を通じて、働く人・会社を本当の意味で元気にしたい、日本を元気にしたいと考えました。
自分たちが学習・研鑽・交流・実践を通じ、“人がイキイキと活躍する企業”となる。未来に“夢”や“希望”を抱く子どもがあふれる。そんな日本にしたいと活動しています。
当研究会は、「社員が元気にイキイキと活躍する企業にしたい」という気持ちを持ち、学習・研鑽・交流・実践を深めようとする経営者・経営幹部のコミュニティです。
理念
わたしたちは、志を同じにする仲間と共に、“未来に希望が持てる社会”へと変革する「種」を育てます
MISSION
- 主体的に学び実践する経営者の学びの場づくりをすすめ、経営実践につなげます
- 志を同じにする経営者同士の情報交流・相談しあえる場をつくります
- 「未来に輝く企業づくり」を通して、子どもたちが自分の将来を信じ、夢を育むことが出来る社会づくりに貢献します
ACTIVITY
❶ “わたしたちの思い”に共感し、共に活動する仲間を増やす活動
● 思いを共有し、共に活動する仲間が全国に広がることを夢見ています。
●セミナーなどを通じて“わたしたちの思い”を広げ、会員の輪を広げます。
● 共に活動する多くの力が集まることで、社会に影響を与えることが出来ると思うのです。
❷ 会員間の学び交流する活動
● 会員間の交流・学びの場を提供します。視野を広げ、広く知識の習得に努めます。
● セミナー開催方法、話し方など、思いを実現するために必要と思われる知識・技術の習得に努めます。
❸ 会員間のマッチングを図る活動
● 会員の多くは経営に関わる方々。会員の抱える問題・悩みは、会員間で相談できる環境作りをすすめます。
● 中小企業支援に関わる会員、経営に関わる会員、それぞれの希望に応じたマッチングを図ります。
当団体の取り組み
MEMBER
あなたの専門性を活かして「“働く人”を元気にする活動」を共にすすめませんか?
イキイキと働く人、イキイキと働ける会社が、次の社会の展望を拓きます。
自分事と感じない従業員、自分事と感じさせない会社。イキイキ感とは違う空気が職場にあるように思います。
経営者も従業員も疲れている・・・
未来を生きる子供たちにどんな社会のバトンを渡すのか。
みなさんの力で経営者・従業員に勇気をあたえ、元気な会社作りを応援する。そんな活動にあなたにも参加してほしいのです。
MEMBER
あなたの会社を「イキイキと働く人で一杯の会社」にしませんか?
未来に生きる子供たちには、働くことに喜びを感じる人に育ってほしい!!
そのためにも、子供たちにイキイキ働く大人の姿をみせたい!!
わたしたちはそのように願います。
あなたの会社は経営者も従業員もイキイキしていますか?
イキイキと働く人で一杯の会社を一緒につくっていきませんか?
専門家も交えたコミュニティに参加して、あなたの思いを実現しましょう。
お問い合わせ
CONTACT
当団体の活動に関する質問など、なんでもお気軽にご相談ください。
お電話のお問い合わせ
06-6920-3232
営業時間:9:00~17:30
メールのお問い合わせ