開催概要

2025年10月9日(木)、MiraQ(ミラク)の定例研究会を開催しました。
会場は大阪、天満橋の『エル・おおさか』
今回は、現地19名、オンライン3名、合計22名の方にご参加いただきました。


今回のテーマは「効果的な組織づくり」

販売の話が続いていたので、テーマとしてはガラッと変わった印象がありますね。ただ良い物を売りたいとなると、組織の力はとても大事です。 非常に今回も盛り上がったディスカッション時間でした!

当日の流れ

16:00 代表 中村の挨拶
アイスブレイク「実は私〇〇なんです!」
事前動画教材のポイント振り返り
16:30  ディスカッション①
「あなたの会社の“衛生要因”と“意欲要因”はどのような状態ですか?」
16:55   意見共有
17:15 事前動画教材のポイント振り返り
17:20 ディスカッション②
「あなたの会社で社員の当事者意識と成長を促すために明日からできることはなんですか?」
17:40 意見共有
17:55 振り返り
18:00 閉会

参加者からは下記のような声があがりました。

  • ワクワクした組織をつくるためには待つのではなく、自分がまずワクワクすることが大切だと気付いた
  • 自分から社員に、仕事の楽しさや、仕事のその先の状況を想像させるように声がけしていこうと思った
  • 立場によって、悩んでいるポイントが異なることに改めて気付いた。当社は課題意識を持てている人が少ないのではないかと不安。
  • 相手のことを知ることがその人との関係にどう良いことにつながるか、改めて大切さを感じた。世の中の概念の変化にもアンテナを張っていきたい。

スタッフメモ ~運営の視点から~

今回の研究会のテーマは「効果的な組織づくり」でした。
我々はいい組織をつくるためにどうすれば良いのか、と日々奮闘しております。

本業発揮のテーマだな~と個人的に思っていました。

今回のアイスブレイクは面白かったですね!「実は私〇〇なんです…」

グループごとに盛り上がっていましたが、実際に社内でおこなうことも楽しいかもしれません。社員さんの意外な一面が見えるかも…?

ディスカッションに入る前に、時代背景の話がありました。よく私も「今どきの若いもんは…」と言われることがありましたが、そもそも生きてきた背景が違うんだよ!と思うこともしばしば…

組織の在り方というのも、やはり時代とともに変化しています。こういった背景もしっかりと学んでいきたいですね。

さて最初のディスカッションテーマである、「あなたの会社の衛生要因と意欲要因はどのような状態ですか?」について…

組織ごとに悩みは違うと思いますが、ディスカッションを行う中で、考えていなかったけど確かに弊社もそれもそうかもしれない…と思うことがあったかと思います。

新たな考えに気がつけるのは、定例研究会の良さですね。

弊社で考えると、衛生要因はしっかりしているのでは?と思います。強いて言うなら福利厚生の一部をおねだりしたいな…くらい。(一人暮らし手当欲しい…)

その上での意欲要因はこれは悩みの種だなと思いました。例えば承認ができているか、というと、感謝の言葉を伝える程度で止まっているのではないか…とか、チームワークは良いと思っているが基本的には個人プレーになっていないか…等。

個人的なことは日々考えて答えが出せることも多いのですが、組織となると今まで目を向けていなかったことや、いざ聞かれると考えたこと無いから分からないな~ということもあるので、今一度しっかりと目を向けたいと思います。

また弊社は社労士事務所として何ができるか、と考えたときに、やはり各企業様の就業規則をしっかりと作成したいなと思いました。

就業規則はどうしてもルールなので、あれはダメ、こういう時はこう!という規程になります。勿論法律も絡んでくるので、そういったある程度の拘束は必要だとは思いますが、もう少し会社のカラーを出していきたいなと常々考えています。

法通りの規程を作るのではなく、社長をはじめ会社としてどうあるべきかという思いをしっかりとインタビューしたうえで、衛生要因のひとつをつくっていきたいと思いました。

2つめのテーマも個人的には頭を抱えそうになりました。

ディスカッション発表の時も、「自分は黒子になり、仕事を任せたうえで相手に花を持たせる」という意見がありました。

最近私も自分で仕事を抱えるというよりは、少しずつ他の人にふっていきたいな、と思うこともあるのですが、実際に仕事を任せるってこんなに難しいのか…と壁にぶち当たっています。

結局は自分の担当のことは把握したいから、業務がパンクしそうでも自分でやろう…と考えてしまいます。

それでは「成長を促す」ということはできませんね。

今回は皆さんのディスカッション意見が、とても学びになりました。ありがとうございます。

MiraQ LETTER(ミラクレター)

定例研究会で行われたディスカッションをニュースレター(PDFファイル)にてご覧いただけます。

次回の定例研究会のご案内

【テーマ】 「組織風土と企業文化」
【日時】 2025年11月13日(木)
【会場】 エル・おおさか 南72 (予定) もしくはオンライン

次回のテーマは「組織風土と企業文化」です。今回学んだ組織づくりのテーマが活かせますね!一歩進んだ内容を次回も学んでいきましょう!
初めての方も、経営者ではない方もぜひお気軽にご参加ください!

入会をご検討の方へ

MiraQは、企業の規模や業種を超えて経営者や経営幹部が共に学び、自社を良くする力を育むコミュニティです。
法人単位の入会で定例会にご参加できます。

無料体験のお申込みはこちら

※MiraQ(ミラク)=未来に輝く企業づくり研究会